MEDELとは、日本語で「物の美しさをほめ味わうこと」を意味する「愛でる」から、SHUは「祝う」の意で、アートを囲んだ「祝祭」のような機会の提供を心がけています。 アートは“時代を共にする人々にとっての財産であり、未来の社会を照らす灯である”と定義し、 人々の心に残る独創性に富んだスタイルの作品を鑑賞者と共に愛でつつ、次世代に残るマーケットや美術史的評価を確立していくことが当ギャラリーのミッションです
土井沙織|Saori Doi
愛知県に生まれる。神奈川、東京に育ち、現在山形在住。
2010年
東北芸術工科大学院芸術文化専攻日本画領域修了 作品大学買い上げ
主な展示
2024
「新春 絵画・工芸展 2024」(恵埜画廊/山形、’22、’23、’24、’25)
「カンヴァスの同伴者たち」高橋龍太郎コレクション展(山形美術館/山形)
個展「MOTHER’S HAND」(ARTDYNE/東京)
個展「EQUAL」(MEDEL GALLERY SHU/東京)
個展 アートフェア 「JINGART 芸覧北京2024」(MJK Gallery/中国北京)
「新鋭日本画 野桜会展」(恵埜画廊/山形、’20、’22)
2023
個展「project N92」(東京オペラシティアートギャラリー/東京)
「新春 絵画・工芸展 2023」(恵埜画廊/山形)
2022
個展「魔女見習いの夜」(ARTDYNE (東京)
ART NAGOYA 2022 (ARTDYNE/愛知)
「WHAT CAFE EXHIBITION-MA (間) -」(WHAT CAFE /東京)
「IN THE LOOP」(THE LOOP GALLERY /東京)
個展「門は開かれたり」(THE LOOP GALLERY /東京)
2021
FACE展2021-損保ジャパン日本興亜美術館賞展[読売新聞社賞] SOMPO美術館(東京)
「META」神奈川県民ホールギャラリー(神奈川)
土井沙織×土田翔「絕対-zet-tai-」 UNPEL GALLERY(東京/日本橋)
2020
東北芸術工科大学卒業・修了展|東京展 東京都美術館(東京)《TOHOKU CALLIMG“鹿遂う者は山を見ず”》出品
新鋭日本画 野桜会展 恵埜画廊(山形)→2016
第5回星乃珈琲店絵画コンテスト[佳作]
2019
「土井沙織×秋庭麻里」 数寄和ギャラリー(東京)
「TOHOKU CALLING」 佐藤美術館(東京)
シェル美術賞展2019 国立新美術館(東京)
FACE展2020-損保ジャパン日本興亜美術館賞展 SOMPO美術館(東京)
「たいせつなもの展-Ah/Un-」 靖山画廊(東京)
2018
壁画制作 パルクールパークMISSION TOKYO(東京)
2017
現代作家が描くクレパス画展 Gallery5610(東京)、サクラアートミュージアム(大阪)、日南町美術館(鳥取)
VOCA展2017 上野の森美術館(東京)
個展「されど美しき日々」 蔵丘洞画廊(京都)
2016
個展「カーテンのむこう」 ギャラリーかわにし(愛媛)
東京アートフェア2016 国際フォーラム(東京)
個展「トロイ」 GALLERY HIRAWATA(神奈川)
個展「13月の庭」 国指定重要文化財丙申堂・無量光苑釈迦堂(山形)
第2回新日本画研究会 松坂屋(愛知)
2015
個展“GARDEN” ギャラリー和田(東京)
ひじおりの灯プロジェクト|燈籠制作 肘折温泉(山形)
山王アートキャンパス|個展・壁画公開制作 映画館・鶴岡まちなかキネマ(山形)
個展「カーテンの奥」 蔵丘洞画廊(京都)
2014
第2回美術新人賞デビュー展[準グランプリ] ギャラリー和田(東京)
「やまのかなた-土井沙織×牧野広大」 真下慶治記念美術館(山形)
山王アートキャンパス|壁画公開制作 映画館・鶴岡まちなかキネマ(山形)
個展「わたしのイコン」 蔵丘洞画廊(京都)
2013
個展「アニマルパレード」 寒河江市美術館(山形)
空想美術大賞展 伊藤忠青山アートスクエア(東京)
第19回三菱商事アート・ゲート・プログラム[入選]
山王アートキャンパス|個展・壁画制作 映画館・鶴岡まちなかキネマ(山形)
2012
「東北、うごめく鼓動」 gallery COEXIST-TOKYO(東京)
第8回菅楯彦大賞展 倉吉博物館(鳥取)
2011
釜山国際アートフェア(韓国)
2010
東北芸術工科大学卒業・修了制作展|大学院修了[作品大学買い上げ]
個展 GALLERY HIRAWATA(神奈川)
第28回上野の森美術館大賞展 上野の森美術館(東京)→2009
IWAKI ARTトリエンナーレ2010「やる気」 いわき市街(福島)
2008
東北芸術工科大学卒業・修了制作展[卒業制作優秀賞](山形)
第11回野桜会展[奨励賞] 天童市美術館(山形)
第4回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 豊橋市美術博物館(愛知)
パブリックコレクション
日南町美術館(鳥取)、ダコタ州立大学(U.S.A.)、[壁画]鶴岡まちなかキネマ(山形)、
MISSION TOKYO(東京)、東北芸術工科大学(山形)、蟹仙洞(山形)、高橋龍太郎コレクション、UESHIMA MUSEUM COLLECTION
土井沙織
東京都渋谷区神宮前4-28-18
カトル・バン原宿B1
03-6434-9925
ken1ryu.g@gmail.com